文字を大きくする 文字を小さくする

院内イベント・研修 インデックス

院内イベント・研修 インデックス

イベント開催のお知らせ(地域住民の方・患者さん向け)

日時 イベント 場所

2023年
77日(金)
13:00~14:00

なでしこふれあいコンサート ~七夕バージョン~ 野江病院
1階正面玄関ホール

【23.4.20】呼吸器内科 症例報告会

写真医療機関の先生方を対象とした「呼吸器内科 症例報告会」をWeb開催いたしました。

当日はオンラインの画面を通じて多くの医療従事者の方々にご参加いただき、呼吸器内科 相原 部長の挨拶の後、松本 副部長、山本 医長、田中 医師、中山 医師がそれぞれ症例報告を行いました。スライドや画像を提示しながら、ご紹介いただいた患者さんの症例について報告し、ご参加いただいた皆様と情報共有することができました。

当院では今後も各診療科の症例報告会を開催し、医療機関の皆様と連携を深め、地域の皆様によりよい医療を提供できるよう努めてまいります。

【23.3.20】消防訓練

写真14時より、6階西病棟汚物処理室からの不審火を想定し、職員による「初期消火・避難誘導・通報連絡」が迅速に行えることを目的とした消防訓練を行いました。

今回はコロナ禍以降久々となる城東消防署職員の方が立ち会っての訓練開催となり、職員一同身を引き締めて真剣な面持ちで訓練に取り組んでいました。訓練を通して、災害時でも落ち着いて然るべき対応を行うことが必要であると再確認しました。訓練後には城東消防署から講評をいただき、マニュアルに沿って迅速に対応されていたとの評価をいただきました。

今後も訓練のための訓練で終わらず、実際の災害時に迅速に行動できるようになるための訓練を実施していきたいと考えております。

【23.2.26】緩和ケア研修会

写真第10回緩和ケア研修会を2月26日(日)に行いました。

新型コロナウイルスの影響で日程変更を余儀なくされましたが、院内外の医師、看護師、薬剤師、管理栄養士といった多職種の方に参加いただき無事終了することができました。

ロールプレイやグループワークを用いて、緩和ケアについてみっちりと学び、参加者の方々より「患者さんの気持ちが分かりとても勉強になった」「地域で患者さんを支えていきたい」「様々な視点から学べて貴重な経験でした」といったご意見をいただきました。

ファシリテーター(講師)をはじめ、緩和ケアチームスタッフの協力のもと毎年開催しており、2023年9月にも次回開催を予定しています。緩和ケアはがんに関わらずどんな疾患の方にも必要なケアです。一人でも多くの患者さん・ご家族の苦痛が緩和され、より豊かな人生を歩んでいただけるようにこれからも日々精進し支援していきたいと思います。

【23.2.18】大阪糖尿病と足病変管理について考える会

写真「第14回大阪糖尿病と足病変管理について考える会」をグランフロント大阪で開催いたしました。やすだクリニックとの協働で、3年振りに会場参加型で、感染対策を実施し、看護職36名の方にご参加いただきました。

写真やすだクリニック 安田浩一朗院長のご講演「2型糖尿病の最近の動向について」に続き、上級者編では創傷治癒センター 南方竜也 形成外科部長の講演「糖尿病性神経障害を中心とした下肢変性について」と、皮膚・排泄ケア認定看護師 大田副看護師長による活動報告、症例発表を行いました。初級者編ではフットケアの実技演習を行いました。

糖尿病のある方は、足にトラブルが生じやすく、靴擦れなどの小さな傷も重症化することがあります。糖尿病・内分泌内科ではフットケア外来を予約制で実施しております。足を観察し、ケアを行うことで、今後も患者さんの足を守れるように活動を継続していきたいと考えます。足についての困り事やケアについて知りたい事などがございましたら、お気軽に主治医へご相談ください。適切な診療科のご案内も行います。

【23.2.16】消化器センター 症例報告会

写真医療従事者を対象とした「消化器センター 症例報告会」をWeb開催し、多数の医療関係者の方々にご参加いただきました。

Zoomの画面を通して、消化器内科 羽生部長、小山田医師、消化器外科 水上副部長がそれぞれスライドや画像を提示しながら、ご紹介いただいた患者さんの症例について報告を行いました。限られた時間の中ではありましたが、ご参加いただいた皆さまと情報を共有し、交流を深めることができました。

当院では、今後も各診療科の症例報告会を通して、地域の医療機関の皆さまと密に連携してまいります。

【23.1.26】糖尿病・内分泌疾患 症例報告会

写真医療機関の先生方を対象とした「糖尿病・内分泌疾患 症例報告会」をオンラインで開催しました。

写真当日は、多数の医療関係者の方にご参加いただき、糖尿病・内分泌内科の阿部部長、綾野副部長、村井医師、松原医師がそれぞれスライドを提示しながら症例報告を行いました。また、症例報告後にはご参加いただいた先生からご質問をいただき、当院医師が回答する場面もあり、ZOOMの画面を通して、地域医療機関の先生方と連携を深めることができました。

今後も引き続き各診療科の症例報告会を行い、地域医療の充実と発展に努めてまいります。

このページの上へ