職員の募集:事務総合職(既卒)
当院の特徴
地域医療に貢献する当院に、新たな風を!
当院の将来の中核を担う人材を募集
当院は、大阪市城東区・鶴見区・旭区エリアの中核を担っている400床の病院です。2013年には厚生労働省から「地域医療支援病院」として認定され、地域の皆様の安心で健康な生活に貢献しています。今後も地域のニーズを汲み取り、地域の皆様に頼られる存在として使命を果たしていきたいと考えています。
そんな当院の運営をバックオフィスから支える重要なポジションを募集します。当院は、社歴や部署に関係なく自分の意見を発信できる風土があり、あなたの経験やスキルを発揮できる環境です。
多数のご応募をお待ちしております。
長く働ける好環境
- 完全週休2日制(土日)
- 残業月20時間程
- 賞与3.91ヶ月分支給
- 有給取得しやすい環境です!
仕事内容
事務系総合職として「医事」「医療情報」「総務人事」「経理」のいずれかの業務を、あなたの希望と適正に合わせてお任せします。
医事 | 医療情報 |
---|---|
・外来業務(外来請求、会計、受付) ・入院業務(入院請求、入退院手続) ・保険請求業務 ・医事統計業務 | ・カルテ管理 ・病歴管理 ・がん登録 ・DPC管理 ・データ抽出 等 |
総務人事 | 経理 |
---|---|
・規則規程管理 ・管轄業務委託管理 ・給与計算 ・社会保険等の手続き 等 | ・現預金出納 ・仕訳、伝票起票 ・決算業務 等 |
入職後の流れ
当院で必要な知識を覚えながら、実務を通して仕事の流れを覚えていきます。
チームで取り組む仕事のため、わからないことがあれば先輩に何でも聞ける環境です!
将来のキャリアパス
当院では、年1回の人事異動希望制度の機会や、一人ひとりに合わせたキャリアプランで目標を立ててサポートしていく体制があります。そのため将来的には、「医事」から「人事」といったジョブチェンジもでき、一つのポジションをとことん突き詰めることも可能。あなたの理想に合った多彩なキャリアを描き、成長できます。
先輩の声
総合職事務員 A.Kさん(20代後半/中途入職1年目/前職:営業)
もともと医療業界に興味があり、新卒では医療機器の営業を経験しました。
当院の職員数は1,000人弱と非常に多いので、一つの仕事=全職員分となると結構な量になってしまいます。しかし、予め担当割振りが明確化されており、課内での協力体制がしっかり整っているので助かります。その証拠に、残業は月20時間程と少なめです。また、重要な業務に取り掛かる時は、2人体制ですることが多いので、常に心強い気持ちで業務に取り組めます。
私たちのポジションは直接医療を提供するわけではありませんが、事務職として病院や職員のサポートをすることで、地域や医療業界に少なからず貢献できる。それがこの仕事の大きな魅力だと思っています。
募集要項
募集要項 | |
---|---|
職種 | 事務総合職(既卒) |
業務内容 | 医事、医療情報、総務人事、経理等、院内における事務全般 |
選考内容 | 書類選考・筆記試験・個人面接 |
試験日 | 応募書類受理後、ご連絡いたします。 |
応募書類 | ・専用履歴書(PDF)(写真貼付。メールアドレスを必ず記載してください) |
応募締切 | 採用決定次第終了いたします。 |
採用日 | 応相談 |
待遇 | |
給与 | 【給与(基本給)】 大卒:206,886円~ 当院規程による経験加算有。 【諸手当】 |
賞与 | 年2回(2022年度実績 3.91ヶ月分支給) |
昇給 | 年1回 |
定年 | 60歳(定年後再雇用制度有) |
退職金 | 退職金制度有 |
勤務時間 | 8:50~17:00(休憩55分) |
休日・休暇 | |
休日 | 土曜日・日曜日・5月3日~5日・12月30日~1月3日 |
休暇 | 有給休暇…初年度:10日、2年目以降:20日 他休暇……夏期休暇:6日、慶弔休暇等の特別休暇 |
福利厚生等 | |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
保育所 | あり |
書類送付・問い合わせ先 | |
書類送付・ 問い合わせ先 | 〒536-0001 大阪府大阪市城東区古市1-3-25 大阪府済生会野江病院 人事課 TEL:06-6932-0401 Mail:jinji@noe.saiseikai.or.jp |