【産科】RSウイルスワクチンの予防接種をはじめました

【産科】RSウイルスワクチンの予防接種をはじめました

産まれてくる赤ちゃんのためのRSウイルスワクチン予防接種

RSウイルスワクチンの予防接種をはじめました。
妊娠中のママがRSウイルスワクチンを接種することでお腹にいる赤ちゃんにも胎盤を通じて抗体が移行します。
そのため、産まれてからも赤ちゃんをRSウイルスから守る効果があります。
ワクチン接種を希望される方、接種を迷われている方は、妊婦健診時にご相談ください。

接種可能な週数

28週から36週の妊娠中の方
(事前予約が必要です)

  • 妊娠初期指導でパンフレットをお渡しします
  • ご希望の方は診察時にお声掛けください

お知らせ

  • 【産科】RSウイルスワクチンの予防接種をはじめ...

  • イベント

    なでしこふれあいコンサート 開催のお知らせ

  • 採用情報

    医事課事務職員(パート:時短勤務)

  • World Diabetes Day(世界糖尿...

  • 患者さんへ

    「外来担当医表」を更新しました

  • 患者さんへ

    野江ダイアベティス(糖尿病)市民公開講座 開催...

  • 認定看護師市民講座 開催のお知らせ

  • 採用情報

    看護師(2027年卒)

  • 患者さんへ

    【眼科】「網膜・硝子体手術について」を掲載しま...

  • イベント

    市民公開講座「肺がんについて」開催のお知らせ

pagetop