皮膚科
診療内容
当科では皮膚科全般の診療を行っています。
紫外線照射装置(UVA/ナローバンドUVB)を所持しております。
※2021年12月より、紫外線療法の新規患者の受け入れは中止しております。ご了承ください。
乾癬に対する生物学的製剤の使用承認施設です。外用および内服治療、紫外線療法も行っています。
アトピー性皮膚炎の治療は、ステロイド外用薬や抗アレルギー薬を中心とした治療を行います。重症な患者さんに対して、免疫抑制薬や生物学的製剤による治療も可能です。漢方治療は行っていません。
蕁麻疹の治療は、抗アレルギー薬の内服治療を中心に行っています。重症な患者さんに対して、生物学的製剤による治療も可能です。
円形脱毛症の重症例では、局所免疫療法(SADBE療法)を行っています。2泊3日の入院によるステロイドハーフパルス療法も可能です。
皮膚腫瘍については当院で対応可能なものについては、手術療法や外用療法など患者さんと相談して決めていきます。当方で対応できない場合は、大学病院や大規模基幹病院に紹介します。
金属アレルギーを疑われる患者さんに対して、金属パッチテストを施行しています。パッチテストパネル®(S)も所持しており、化粧品などの各種パッチテストも可能です。基本的に汗をかきにくい秋から冬にかけて行っています。
自費診療で巻き爪矯正を行っています。
紫外線アレルギーを疑われる患者さんに対する光線テストは行っておりません。
なお、当科では、皮膚疾患治療用レーザーや美容皮膚科用機材は所持しておりません。
診療担当・日時
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | A-4 | 櫻井 | 櫻井 | 櫻井 | – | 櫻井 |
A-5 | 寺本 | 寺本 | 浦田 | 寺本 | 寺本 | |
午後 | 検査・ 外来手術 |
検査・ 外来手術 |
– | 検査・ 外来手術 |
褥瘡回診 |
祝日開院日の外来について
祝日開院日の皮膚科診察は、予約の方および紹介状をお持ちの方のみの受付となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご了承くださいますようお願いいたします。
スタッフ紹介
![]() |
医長 櫻井 弓子
[専門医・認定医] |
![]() |
医員 岡林 恵理奈 |
![]() |
医員 寺本 薫子 |