乳腺外科
診療内容
乳腺外科は乳がんをはじめ、乳房に異常のある方の診察を行っています。
乳がんは女性が最もかかりやすいがんで、今では女性の約11人に1人が乳がんになると言われています。乳がんの早期発見のためには検診受診が有効と考えられています。当院では検診にも対応しておりますのでご相談ください。
乳がんの治療には手術、放射線療法などの局所療法や、ホルモン療法、化学療法(抗がん剤)、標的療法などの全身薬物療法があります。個々で異なる乳がんの性質や進行度を詳しく調べた上で、これらの中から適切な方法を組み合わせて治療を行います。また乳がんそのものの治療だけでなく、がんに伴う様々な症状や悩みに対するサポートにも力を入れています。とくに乳がん患者に対して同じ立場のかたによるサポート(ピアサポート)ができるよう、乳がん患者会「なでしこ会」の活動も行っています。
手術については乳房温存術、乳房切除術、センチネルリンパ節生検などの標準的な術式に加え、形成外科専門医と連携した乳房再建術も行っています。当院は日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会認定施設であり、条件のあう場合はインプラント(人工乳房)による再建を保険診療で行うことができます。
また乳がんの手術後はかかりつけ医の先生に診察してもらえるように、地域との連携にも力を入れています。
乳がん以外の良性の疾患、症状にも広く対応しております。乳房の症状が気になる場合はご相談ください。
診療担当・日時
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | C-9 | - | 藤澤 | (手術) | 藤澤 |
- |
C-10 | 吉田 | 吉田 | ||||
D-3 |
藤澤 (初診) |
- | - |
吉田 (初診) |
||
午後 | C-9 | - | - | (手術) | - | (手術) |
C-10 | ||||||
D-3 |
予約外来 乳腺検診 |
予約外来 乳腺検診 |
予約外来 乳腺検診 |
診療実績
2019年 手術症例数
(単位:件)
全身麻酔手術 | 悪性疾患(乳がん) | 乳房温存術 | 23 |
---|---|---|---|
乳房切除術 (うち同時再建手術) |
39 (4) |
||
乳がん合計 | 62 | ||
良性疾患 | 腫瘍切除術 | 8 | |
その他 | 0 | ||
全身麻酔合計 | 70 | ||
局所麻酔手術 | 腫瘍切除術 | 3 | |
マンモトーム生検 | 3 | ||
腋窩リンパ節生検 | 1 | ||
その他 | 12 | ||
局所麻酔合計 | 19 | ||
手術合計 | 89 |
スタッフ紹介
![]() |
副部長 藤澤 憲良 [学位等] 岡山大学医学部卒 [専門医・認定医] 日本外科学会(専門医)/日本乳癌学会(乳腺専門医)/ 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医/ 検診マンモグラフィ読影医師 |
![]() |
医員 吉田 朱里 [学位等] 徳島大学医学部卒 [専門医・認定医] 日本外科学会(専門医)/ 検診マンモグラフィ読影医師 |